P4 2 助成対象分野 - 都、「安全・安心」製品・技術に<br> 最大1850万円 助成

5月16日・6月7日「普及啓発セミナー」開催
 「危機管理産業展」大規模パビリオン出展も

●申請前エントリー 7月3日まで受け付け

 公益財団法人東京都中小企業振興公社(東京都千代田区)は、安全・安心な東京を実現するとともに東京の産業の活性化を図るため「2024年度 安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業」を開始し、申請前エントリーを7月3日まで受け付けている。
 (*編集部注:本記事は東京都中小企業振興公社プレスリリースの抜粋・引用です)

P4 1 都「安全・安心」に助成 - 都、「安全・安心」製品・技術に<br> 最大1850万円 助成
東京都中小企業振興公社「2024(令和6)年度安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業」のバナーより

【安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業とは】

 自然災害の激甚化・頻発化をはじめ、高度化・巧妙化するサイバー攻撃や各地で発生する無差別犯罪・事故など多様な危機への対処が急務となっている。同事業では、これらの危機に対処するため、都内中小企業等による優れた危機管理製品の開発・改良及び普及促進を促す支援施策を展開することにより、安全・安心な東京を実現するとともに、産業の活性化を図るもの。
 ポイントとしては――

▼多様な事業を支援
 防災・減災をはじめ、子どもの安全対策、事業リスク対策、セキュリティ対策など、多様な「安全・安心」をテーマとする事業の申請を受け付ける。また、「開発・改良」から「普及促進」までの2つのフェーズを一貫支援しており、幅広い経費を助成対象とすることができる。

▼直接人件費の上限を2倍に拡充(最大1000万円)
 本年度より、開発・改良フェーズの直接人件費の上限を500万円から1000万円に拡充する。また、昨年度まで助成対象外の経費であった「ハードウェアの製作・検査に係る工程に直接従事する時間」が、新たに助成対象経費となる。

▼事業終了後のサポートも充実
 実用化に成功した採択企業の危機管理製品を広くPRし、普及促進を図るため、東京ビッグサイトにおける「危機管理産業展」への大規模パビリオン出展や、実用化事例集「危機管理製品カタログ」の発行・配布などに取り組んでいる。

▼対象者は――東京都内の本店または支店で実質的な事業活動を引き続き1年以上行っている中小企業者(会社及び個人事業主)等。

▼助成対象分野は――(「防災・減災」の例) 地震・津波・火山対策/防火・大規模火災対策/避難・救助・救急医療/備蓄品・非常食/重要インフラの機能維持/災害対策ロボット・ドローン ほか。さらに詳細は下記リンクを参照のこと。

P4 2 助成対象分野 - 都、「安全・安心」製品・技術に<br> 最大1850万円 助成
「安全・安心」製品・技術の助成対象分野
P4 3 申請の流れ - 都、「安全・安心」製品・技術に<br> 最大1850万円 助成
申請から助成対象者決定までの流れ

東京都:安全・安心をテーマとする製品開発を助成

〈2024. 05. 16. by Bosai Plus

コメントを残す