東武トップツアーズなど―
防災地下神殿を活用「防災ツーリズム」
本紙は2021年12月27日付けで「首都圏外郭放水路 見学ツアー」を取り上げ、現地視察、翌2022年の年賀状に本紙撮影“地下神殿”を配した(下・図版)。

本紙2021年12月27日付け:首都圏外郭放水路 見学ツアー
先ごろ、東武トップツアーズは国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所、春日部市役所と合同で記者発表会見を行い、防災地下神殿「首都圏外郭放水路」の8つのパワーアップ計画を発表、「災害の自分事化」100,000人計画の始動と、本格的な「防災ツーリズム」の提案発表を行った。
これは、首都圏外郭放水路(防災地下神殿)を観光の視点でとらえ、8つのパワーアップ計画で防災ツーリズムの情報発信基地にしようというもの。
防災地下神殿ライトアップや「地下河川を歩くアドベンチャー体験コース」、首都圏外郭放水路の防災を学べる「マインクラフト防災学習コース」などが予定されている。本紙も詳細を近刊号でフォロー予定だ。
東武トップツアーズ:防災地下神殿「首都圏外郭放水路」を活用した「防災ツーリズム」
〈2025. 03. 25. by Bosai Plus〉