深発地震では 震源から離れた太平洋側が揺れる……

 去る5月9日午後5時33分ごろ、福島、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京の各都県で震度2の地震を観測。本紙記者はそのときちょうどパソコンを起動していたので、防災科研の「防災地震Web」(リアルタイム地震速報サイト)を開いたところ、ほぼ同時刻で伊勢湾が震源地となっていた。気象庁によれば、震源の深さは約340kmの深発地震で地震規模はマグニチュード(M)5.1と推定。宮城、群馬、神奈川の各県でも震度1を観測した地点があった。津波は伴っていない。

P4 3 異常震域模式図(気象庁資料より) - 【異常震域】とは
異常震域模式図(気象庁資料より)

 気象庁は、深発地震で震源から遠く離れた場所で揺れを観測する「異常震域」だったとみている。この現象は、太平洋プレート内部では、地震波が衰えないまま伝わりやすいのが原因で起き、震源近くではほとんど揺れがなく、太平洋側でより強く揺れることが多いという。これまでも、京都府沖の地震(深さ374km)によって、北海道の浦幌町で最大震度4を観測したほか、北海道から関東地方にかけての太平洋側で震度3以上の揺れを観測した事例がある。

防災科学技術研究所:防災地震Web

気象庁:異常震域について

〈2022. 05. 17. by Bosai Plus

コメントを残す